沿革

身延中学校
大正11.9.23 設立認可 山梨県立身延中学校と呼称 生徒定員350名
大正12.4.1 開校 同4日第一学年100名入学許可 波木井仮校舎にて授業
大正14.11.6 全校舎完成し、開校式並びに落成記念式を挙行する
昭和3.3.5 第一回卒業式を挙行する
昭和4.6.10 校旗樹立式を挙行する
昭和8.2.11 校歌を制定する
昭和8.4.14 創立10周年記念式を挙行する
昭和17.11.7 新築校舎、講堂増築竣工式並びに創立20周年記念式を挙行する
昭和23.4.1 新学制により山梨県立身延第一高等学校と称する
 
身延高等女学校
昭和3.3.12 山梨県身延小学校内に身延実科高等女学校を開設する
昭和13.10.30 創立10周年記念式を挙行する
昭和16.10.4 校旗樹立式を挙行する
昭和19.4.1 山梨県に移管され、県立身延高等女学校と呼称する
昭和20.1.30 校歌を制定する
昭和22.4.1 新学制により山梨県立身延第二高等学校と称する
昭和23.10.9 創立20周年記念式を挙行する

 

身延高等学校
昭和25.4.1 身延第一高等学校、第二高等学校統合され、山梨県立身延高等学校と称する。男女共学実施、普通科、商業科、被服科、食物科、別科を設置する
昭和26.4.1 全日制に普通科、商業科、家庭科を置き、定時制課程に普通科、家庭科(1ヶ年終了)を設置する
昭和27.10.14 創立30周年並びに統合完成記念式を挙行する
昭和37.11.6 創立40周年記念式を挙行する
昭和47.11.14 創立50周年記念並びに校舎落成式を挙行する
昭和48.5.7 同記念事業として同窓会より、クラブハウス「済美寮」寄附受入れ
昭和48.5.8 同記念事業として協力会より体育職員室、体育部室棟寄附受入れ
昭和57.11.5 創立60周年記念式典挙行
昭和58.12.12 同窓会・PTAより第二グランドクラブハウス寄附受入れ
平成5.11.2 創立70周年記念式典を挙行する
平成5.12.16 校舎改築竣工式を挙行する。(本館、体育館)
平成6.3.31 文化創造館(輝葉館)、テニスコートが完成する
平成6.4.1 学科再編により普通科単独校となり、クラスも5クラスとなる。定員200名。理数コースを学校独自で設置。制服が男女ともに新しくなる
平成8.3.1 最後の商業科卒業生62名が巣立つ
平成8.3.28 第一グラウンド整備が完成する
平成8.4.1 普通科14クラス(1年4クラス、2年5クラス、3年5クラス)となる
平成8.4.24 平成8.9年度文部省の「高等学校教育課程研究校」に指定される
平成8.5.28 平成9年度4月からの理数科設置が決まる
平成9.4.1 理数科1クラス、普通科13クラス(1年5クラス、2年4クラス、3年5クラス)として新たなスタートを迎える。(定員 理数科30名・普通科160名、計190名)
平成9.5.16 通信衛星授業「サテライト講座」開始
平成9.10.17 平成8.9年度文部省指定「高等学校教育課程研究校」公開研究発表会
平成9.11.10 自習室が整備される
平成9.11.21 LL装置設置完了
平成10.4.1 二学期制がスタートする
平成10.8.31 自転車置場増設(3棟)
平成10.8.31 B館教室棟内部塗装
平成10.12.19 教室用パソコン導入(41台)
平成11.3.20 C館雨漏り修繕(渡り廊下並びに屋上)
平成11.4.1 普通科12クラス、理数科3クラスの計15クラス(各学年5クラス)となる
平成11.9.3 「21世紀の身延高校を考える会」設置
平成12.2.23 「21世紀の身延高校を考える会」の陳情
平成12.3.1 理数科Ⅰ期生卒業
平成12.3.28 社会か教室整備
平成12.4.1 「身窓奨学金制度」、「身延高校評議員会」、「身延学区中等教育協議会」の設置
平成13.3.1 ホームページの開設
平成13.3.23 「21世紀の身延高校を考える会」の陳情への回答
平成13.4.1 「身窓奨学金制度」の運用開始
平成13.6.11 「読書の時間」開始
平成13.11.12 多目的室内練習場竣工
平成14.2.12 同窓会長望月幸明氏図書寄贈「望月文庫」開設
平成14.3.15 「県立学校教育情報化推進事業」による校内LANの整備及び「県立学校教育イントラネット整備事業」によるハイユースパソコンの整備
平成14.4.1 「佐野奨学金制度」の運用開始
平成14.4.1 普通科11クラス(1年3クラス、2年4クラス、3年4クラス)となる
平成14.10.30 創立80周年記念式典を挙行する
平成15.2.28 カヌー庫の設置
平成15.2.28 各教室へ内線電話を設置
平成15.3.25 プールの改修及びプール濾過装置改修
平成15.3.27 綱領碑の設置
平成15.4.1 普通科10クラス(1年3クラス、2年3クラス、3年4クラス)となる
平成15.11.19 平成14,15年度「NIE実践指定校」公開研究発表会
平成16.4.1 普通科9クラス(1年3クラス、2年3クラス、3年3クラス)となる
平成16.8.21 駐車場スロープ設置並びにB館4階自習室カウンター撤去
平成17.2.18 平成15,16年度山梨県教育委員会指定「高等学校生徒指導研究」公開研究発表会
平成17.3.1 C館屋上全面防水施工
平成17.8.31 第一パソコン室パソコン再整備(42台)
平成19.3.15 教育イントラネットLAN設備改築(光ケーブル)
平成19.10.28 済美寮寄宿舎化・開寮式挙行
平成21.6.30 B館耐震大規模改修
平成21.7.13 中高一斉ボランティア活動始まる
平成22.3.15 C館耐震大規模改修
平成22.4.1 普通科8クラス(1年2クラス、2年3クラス、3年3クラス)となる
平成23.3.24 下水道接続工事完成
平成23.4.1 普通科7クラス(1年2クラス、2年2クラス、3年3クラス)となる
平成23.11.14 小中高一斉ボランティア活動始まる
平成24.4.1 普通科6クラス、理数科3クラスの計9クラス(各学年3クラス)となる
平成24.5.15 平成25年度4月からの総合学科への改編が決まる
平成24.10.17 創立90周年記念式典を挙行する
平成25.4.1 1年総合学科3クラス、2年普通科2クラス理数科1クラス、3年普通科2クラス理数科1クラスの計9クラスとなる。制服が男女ともに新しくなる
平成26.4.1 1年総合学科3クラス、2年総合学科3クラス、3年普通科2クラス理数科1クラスの計9クラスとなる
平成26.4.1 身延地区中高連携校パイロットスクール候補校となる
平成26.5.30 普通教室(9室)にガスヒートポンプエアコンを設置する
平成26.9.24 山梨県立大学との高大連携事業始まる
平成27.4.1 総合学科9クラス(各年次3クラス)となる
平成28.3.1 総合学科1期生98名が卒業
平成28.4.1 山梨県教育委員会 「キャリア教育推進実践研究」 指定
平成29.1.24 山梨県立大学と 「高大連携事業に関する協定書」 締結
平成29.11.12 佐野奨学金を佐野實奨学金と改める
平成30.5.15 山梨県-身延町-南部町による「身延・南部地域連携型中高一貫教育の実施に関する協定書」締結
平成31.3.8 山梨県教育委員会「コミュニティースクール研究実践校」指定
平成31.4.1 「身延・南部地域連携型中高一貫教育」開始
令和2.4.1 学校運営協議会設置
令和3.4.1 女子の制服にスラックスを導入
令和4.1.28 本館外壁工事完了