制服決定について
身延高校では平成25年度新入生より「総合学科」に改編となりました。
新たなる身延高校のスタートに併せて、新たな制服を採用することになりました。
左の写真が新しい制服です。男女の統一感を保ちつつ、“身延の春”のイメージを取り入れてコーディネートした制服で、伝統校の誇りと新たなスタートを地域へ発信していきます。
【制服のこだわりポイント】
- 濃紺のシングルジャケットは、県下初の衿端をグレーのパイピングで飾ったおしゃれなデザインです。
- シャツ・ブラウスは清潔感の溢れる白。衿を二重にかさねて華やかさをプラスしました。
- 男子のスラックスは、光の加減で柄が浮かび上がるシャドーチェックを採用しました。
- 女子のスカートは、濃紺の地に紫・ピンク・ベージュを配したオリジナルのチェック柄で、可愛らしさの中にも上品さを際立たせました。
- エンブレムは身延の地にふさわしく、女子は「身延山久遠寺のしだれ桜」の桜色、男子は「早春の青空に伸びる若竹」をイメージした青藍としました。
- 男女ともネクタイを採用しました。男子はブルー、女子はピンクとし、エンブレムとの調和を図りました。また女子には男子のネクタイと同色のリボンも準備しました。
制服決定までの流れ
平成23年10月
本校職員3名で制服業者の見本市などを訪問し、企業の方から現在の制服のトレンドや傾向などを調査してきました。
平成24年3月
複数の制服業者のプレゼンテーションを行い、新制服のコンセプトや機能面などを本校職員全員で聴き、制服業者を決定しました。
平成24年6月
新制服の案4点が出来上がりました。
学園祭においてファッションショー形式で生徒へお披露目となり、このときのモデルも生徒が務めました。あわせて、生徒にアンケートを採りました。
平成24年8月
体験入学の際に、参加してくれた中学3年生とその保護者の方へのお披露目をし、アンケートを採りました。また見るだけではなく試着をしてもらう時間もとり、多くの感想をいただきました。
平成24年10月
在校生や中学3年生、本校職員のアンケートなどを参考にしながら、新制服を決定しました。県内の高校には無いようなこだわりの制服が出来上がりました。在校生にも好評で、着てみたいという生徒もたくさんいるようです。
山梨県南巨摩郡身延町梅平1201-2 TEL (0556)62-1045
FAX (0556)62-1047
迷惑電話対策のため、非通知設定された電話からは当校への電話はつながりません。 申し訳御座いませんが、学校電話番号の前に 186 をつけておかけください。