Play is play.(「演劇は遊び」だから、~演劇は誰にでもできる~)を部のモットーとしています。
演劇は、「総合芸術」や「人間力の育成」とも言われているので、いろんな分野で活躍することができます。舞台に立つのが苦手でも舞台美術・メイク・衣装・音響・照明で活躍でき、舞台に立って思い切り照明を浴びて演じたい人は演者、部活動のマネージメントに興味がある人は制作、多岐にわたって適材適所で活躍できるのが『みのぶどらま』の特徴、最大の魅力です。
・4月 新入生歓迎公演 『ミーティング』を上演 :本校輝葉館
・ 5月 ゆるキャン△モデル地-本栖高校文化祭2024=南山梨伝統文化芸術発表会に参加 「宮沢賢治作品集 朗読劇『Kenji the WORLD』(「銀河よ、今宵も未来を耀らせ。」より)を上演 :旧下部小中学校体育館
・ 6月 身高祭プレ公演2024/身延高校創立百周年記念作品 『歌声はめぐる』を上演 :本校輝葉館
・ 6月 学園祭 第75回身高祭公演「『歌声はめぐる』」を上演 :身延町総合文化会館
・10月 第45回山梨県高校芸術文化祭演劇部門 兼 第46回山梨県高校演劇大会 地区大会において『クニタチは遥か彼方に』を上演し、優秀賞を受賞 :双葉ふれあい文化館
・10月 本校ライフミュージアム公演 『クニタチは遥か彼方に』 :本校輝葉館
・11月 第45回山梨県高校芸術文化祭演劇部門 兼 第46回山梨県高校演劇大会 県大会において『クニタチは遥か彼方に』を上演し、芸術文化祭賞 最優秀賞 創作脚本賞 舞台美術賞 音響賞 演技賞(1名)を受賞:YCC県民文化ホール
 |

R5年度 県大会
|
地区大会 『私たちのショー・マスト・ゴー・オン』優秀賞
県大会 『私たちのショー・マスト・ゴー・オン』芸術文化祭賞 最優秀賞 創作脚本賞 舞台美術賞
第59回関東高等学校演劇研究大会-甲府会場- 『私たちのショー・マスト・ゴー・オン』優秀賞
地区大会 『てんぷら』優秀賞
県大会 『てんぷらとひだりのて』芸術文化祭賞 最優秀賞 舞台美術賞 音響賞 演技賞(2名)
第58回関東高等学校演劇研究大会-取手会場- 『てんぷらとひだりのて』優秀賞
地区大会 『ラフ・ライフ』優秀賞
県大会 『ラフ・ライフ』芸術文化祭賞 最優秀賞 演技賞(1名)
第57回関東高等学校演劇研究大会(東京会場) 『ラフ・ライフ』優秀賞(2位)
第16回春季春季全国高等学校演劇研究大会(フェスティバル2022)ー大阪会場ー出場『ラフ・ライフ』上演
地区大会 優秀賞
県大会 芸術文化祭賞 最優秀賞 演技賞(2名)
第56回関東高等学校演劇研究大会(柏会場)『たんぽぽとかずのこ』優良賞
※令和2年度関東大会は、新型コロナ感染症対策として「映像審査大会」となりました。
地区大会 優良賞
第1回ほんまる高校演劇アラカルト(栃木県宇都宮市)推薦、上演
第55回関東高等学校演劇研究大会(生徒公表委員会の教材としてビデオ上演)
地区大会 優秀賞
県大会 芸術文化祭賞 優秀賞一席
第56回関東高等学校演劇研究大会(横浜会場)『インディアン・サマー』優良賞
地区大会 優秀賞
県大会 優秀賞 舞台美術賞
地区大会 優秀賞
県大会 芸術文化祭賞 最優秀賞
第52回関東高等学校演劇研究大会(東京会場)『七人の部長』優秀賞
Play is play.(「演劇は遊び」だから、~演劇は誰にでもできる~)を部のモットーとしています。
演劇は、「総合芸術」や「人間力の育成」とも言われているので、いろんな分野で活躍することができます。舞台に立つのが苦手でも舞台美術・メイク・衣装・音響・照明で活躍でき、舞台に立って思い切り照明を浴びて演じたい人は演者、部活動のマネージメントに興味がある人は制作、多岐にわたって適材適所で活躍できるのが『みのぶどらま』の特徴、最大の魅力です。
・4月 新入生歓迎公演 『ミーティング』を上演 :本校輝葉館
・ 5月 ゆるキャン△モデル地-本栖高校文化祭2024=南山梨伝統文化芸術発表会に参加 「宮沢賢治作品集 朗読劇『Kenji the WORLD』(「銀河よ、今宵も未来を耀らせ。」より)を上演 :旧下部小中学校体育館
・ 6月 身高祭プレ公演2024/身延高校創立百周年記念作品 『歌声はめぐる』を上演 :本校輝葉館
・ 6月 学園祭 第75回身高祭公演「『歌声はめぐる』」を上演 :身延町総合文化会館
・10月 第45回山梨県高校芸術文化祭演劇部門 兼 第46回山梨県高校演劇大会 地区大会において『クニタチは遥か彼方に』を上演し、優秀賞を受賞 :双葉ふれあい文化館
・10月 本校ライフミュージアム公演 『クニタチは遥か彼方に』 :本校輝葉館
・11月 第45回山梨県高校芸術文化祭演劇部門 兼 第46回山梨県高校演劇大会 県大会において『クニタチは遥か彼方に』を上演し、芸術文化祭賞 最優秀賞 創作脚本賞 舞台美術賞 音響賞 演技賞(1名)を受賞:YCC県民文化ホール
R5年度 県大会
第56回関東高等学校演劇研究大会(柏会場)『たんぽぽとかずのこ』優良賞
※令和2年度関東大会は、新型コロナ感染症対策として「映像審査大会」となりました。
第55回関東高等学校演劇研究大会(生徒公表委員会の教材としてビデオ上演)
第56回関東高等学校演劇研究大会(横浜会場)『インディアン・サマー』優良賞