山梨県立身延高等学校 > 2024年 > 11月 > 15日 2024年11月 2024年11月15日 校納式・壮行会 第70回山梨県高等学校陸上競技新人大会(9/22~23)において入賞を果たした陸上競技部員から賞状が納められました。栃木県で行われる第28回関東高等学校選抜新人陸上競技選手権大会(10/1~20)の男子種目:ハンマー投・やり投・円盤に4名、女子種目では砲丸投・円盤投・ハンマー投・やり投・5000mWに4名の選手が出場権を獲得したことにより、壮行会を行いました。(10月1日) ... 2024年11月15日 後期始業式・生徒会役員認証式 身延高校は前期後期の2学期制となっているため、10月1日に後期始業式を行いました。 丸山校長先生始め、カリキュラム部・キャリア教育部・スクールライフ部より、各年次や全員に後期に向けて学校生活における諸注意や心構えなどが伝えられました。 生徒会役員認証式>9月に生徒会選挙・立会演説会が行われ、新生徒会長1名・副会長2名が決定されました。後期始業式後、生徒会... 2024年11月15日 避難訓練 防災避難訓練>大規模地震が発生することを想定し、緊急地震速報システムを使っての避難と校内の災害対策組織の運営訓練を行い、避難経路や各係の任務内容について確認することができました。(9月4日) 防火避難訓練>火災を想定した避難訓練を行いました。峡南消防本部中部消防署員の方より、消火器の使い方・防火に関する講話をいただいた後、水消火器を使用しての消火訓練と、校... 2024年11月15日 環境防災講演会 「災害に備えるための地図とその活用」と題し、いつどこで起こるかわからない巨大地震や自然災害に対して、国土交通省 国土地理院 関東地方測量部より講師をお招きし、1年次生が専門家からの講義を受けました。(9月4日) 地理院地図の機能についても解説していただき、自分たちが暮らす地域はどんな場所にあってどんな災害・被害が起きやすいかなど、ポータルサイトを利用して分析し、事前によく...